12月行事食

こんにちは、初詣のおみくじで【凶吉に向かう】を引きましたヒマワリです(^-^;

翌日1/3になぜか靴箱で頭をぶつけてたんこぶが出来、夕食(自宅)の魚の骨が喉に刺さりました・・・(;_;)笑

でも‼吉に向かうということで必ず良くなると信じて今年も色々なことに精進したいと思います。

(骨は運よく自然にとれました。※こうのとりでお出しする魚料理は骨はありません。)

ご挨拶が遅れましたが、皆様あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

このページでは、昨年12月に実施した行事食をご紹介します。

では、早速ご紹介いたします♪


【12月22日 冬至】

メニュー:ご飯、柳川風煮、南瓜の煮物、清まし汁

冬至は、1年の中で最も太陽の位置が低く、昼の長さが短くなる日ですね。

この日はおやつにかぼちゃババロア、夕食にかぼちゃの煮物をお出ししました。

こうした季節ごとの行事食を召し上がっていただくことで、日々の生活の中での楽しみになったり、四季の移ろいを感じていただけたらとても嬉しく思います(*^^*)

 


【12月24日 クリスマス】

メニュー:クリスマスランチ、フライドチキン、サーモンのカルパッチョ、紫芋のスープ、クリスマススイーツ、フルーツの盛り合わせ(デイ)

フロアもこの日のために前もって飾りつけをされており、とても華やかな雰囲気の中で迎えたクリスマス★

ランチもスペシャル感のあるプレートとなっています。おやつは2パターンあり、もちろんどちらか一つです‼笑

そして、やっぱりお刺身がお好きな方が多いのでサーモンカルパッチョは人気でした(^^)/

デイサービスの方では毎年恒例のフルーツ飾り切りの提供がありました。こちらもとっても華やかです。

 


【12月31日 大晦日】

メニュー:ひじきご飯、年越しそば、絹揚げの煮物、菜の花の和え物

大晦日の夕食は年越しそばです(*^^)

「年越しそば、嬉しい」と仰っていた入居者様もいらっしゃいました。

やっぱり大晦日はお蕎麦を食べたいですよね☆

年越しそばを何故食べるのか調べてみると、身体の新陳代謝を高めて体内を綺麗にし、新しい年を迎えたい

ということから食べるようになったそうです。概ね江戸時代から始まったと言われており、歴史を感じますね。

 


 

12月の行事食のご紹介は以上です(^-^)

また、来月は豪華なおせち料理のご紹介をさせていただきますので、お楽しみに☆彡

ご覧いただき、ありがとうございました♪