7月イベントまとめ

暑い日が続いております。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

メディアではなかなか報道されていませんが、コロナウィルス感染症が再度猛威を振るっております。こうのとりでも気を抜いていたつもりはございませんが、予防策を潜り抜けて菌が入ってきてしまいました。

関係されているご入居者様・ご家族様には多大なる迷惑とご心配をおかけしており誠に申し訳ございません。


こうのとりでは全6階建てであり、1ユニット10名様がご生活されています。

その中の一部の方には不自由な思いをさせてしまっております。

今月月末に予定していたイベントも職員都合にて中止を止む無くしております。

ただ、他の階などで参加して頂いた方からはお慶びの声をお聞きしております。

この声が途絶えることがないよう、邁進していきたいです!


7月4日 2階 すいせんの里 かき氷作り

暑い季節には不思議と食べたくなるのがかき氷

巷ではふわっふわのかき氷も沢山販売している中、こうのとりでは人力が必要な手動かき氷機です(笑)

お一人のお母さまが「もうしんどいわー」と回す手を停められた後、元気いっぱいのお母さまががりがり回されました(笑)

「誰かが出来たらそれでいいやん」と自然に出てくるお言葉

それだけ料理作りをされてきている2階なので自然と助け合いの心も醸成されていました。


7月6日 6階 はなしょうぶ かき氷作り

大活躍のかき氷機

職員持参のかき氷機もあり、二台でがりがり削ります。

「硬いなこれ」といわれつつも一生懸命レバーを回され、自分の分のみならず他の方の分も作って下さっています。

今回は蜜にも注文が入り、イチゴ・メロン・レモンとのご希望

レモンシロップがなかなかスーパーで売っておらず、情報共有ツールで全職員に「買ってきてくださいー!」と6階担当者から泣きの依頼が来ておりました。

つめたーーい!でも美味しい!

この時のために室温調整も行われ、入居者様にとっては快適な。職員にとってはちょっと暑いリビングにて召し上がって頂きました。

冷たい物を食べたときに米神がキーンとする現象は一体何なんでしょうね


7月24日 5階 茶碗蒸し作り

硬くなくて美味しくて、誰でも食べられるものを・・・と考えて、案が出たのが茶碗蒸し

当日は早くから準備をされ「何するの?これ切ったらいいの」と食材を切って下さっています。

いつも居室にて過ごされている方も満を持して料理に参加。

「包丁が悪いわ。これは果物ナイフやわ」と仰られ、ハサミで鶏肉をチョキチョキ

あっつあつの茶碗蒸しが出来上がり「熱くて食べられないけど、美味しいよ」と笑顔あり。

両ユニット交えての交流となり、会話も弾んでおられた様子です。

冷房が効いている中で食べる熱い物ってなんであんなに美味しいんでしょうね

皆様良いお顔で召し上がっておられました~。


7月7日 全階 七夕

日が近くなると、いつの間にか出てくる笹の葉

今年も理事長御自ら設置してくださっています。

職員からの聞き取りにてやはり一番願い事として多かったのが「おいしいもの食べたい」でした。

続いて健康を願う願い事も沢山ありまして、家族様への想い、阪神優勝、恋人がほしいなどなど、さまざまな願い事を飾られ、夏の風物詩を体感されています。

なかなか自宅にいるとしないイベントではありますが、こうのとりではせっかくのスペースと笹があるので毎年行っております。

毎年こそっと支援職や介護職員が見ては、次にこのイベントしようかなどを決めることもあります(笑)


7月8日 2階 生け花

今月はガーベラを中心に活けてもらっています。

すいせんとふくじゅそうの各ユニットで行われ、おじい様も興味深々

皆様良い笑顔でお写真パシャリ

毎月違ったお花ですが、同じ笑顔を頂いております。

掲載時に、全て縦の写真なので画像を上げると、横を向く・・・見にくくて申し訳ないです

本日も喫茶こうのとりを彩って頂ける生け花を活けてくださいました。

本当に生け花は花のような笑顔が見れて良いですね。

残念ながら2階で育てていた花たちは枯れてしまわれましたが、これからも種から植えていきますと担当者より。


7月11日 4階 さくらの里 プリンつくり

洋菓子が食べたいとのご希望を頂くのは4階のさくら

ティラミスからケーキからプリンから、スイーツ作りを皆様で行われます。

本日はチョコプリンつくり!

ずいぶん4階も慣れておられたのか、自ら手伝ってくださる方が増えてきたと担当者より。

あまーい匂いにつられて、皆さまの良い笑顔を見ることが出来ました。

盛り付けも綺麗にされており、皆さまペロッと食べ終えられています。

作るのは長時間ですが、食べるのは一瞬!と皆様笑っておられました。


7月13日 2階 ふくじゅそう かやくご飯つくり

以前にも企画しておりましたが、その際にコロナの疑いが出てしまったので、急遽職員が調理

入居者様での調理が出来なかったので、今回はリベンジ!!

食材を切ってくださいと依頼すると「嫌」と言いながらも「どれきるの」と手を出されています。

当日はなんと、ブンブンチョッパーなる、野菜をみじん切りにしてくれる手動ミキサーが大活躍!

皆様楽しみながら具材を細かくされていました。(途中残念ながら大破しました)

少しお米が硬く、具材がてんこ盛りになってしまったので、入居者様から厳しいお言葉も頂いております。

2階ではかやくご飯は鬼門なのか・・・再度リベンジしますと担当者よりコメント頂きました

でも、リビングにはしいたけの良い香りがし、自宅での味付けの際はどうしていたのか思い出しながらお話されていた入居者様の良い表情も頂いております。


7月15日 2階 ひだまりカフェ

すっかりおなじみひだまりカフェ

ミルもお手の物でご使用されます。

2階の方方は本当にチームワークに優れており、誰かが作業をされていると、誰かが手を差し伸べておられます。

共同作業が当たり前に出来るフロアであり、それも関係性が出来ているからだと感銘

素晴らしい仲ですが、当然最初はこんなことなかったんですよ。

2階職員さんが毎月毎月されているイベントの結果が個々に表れております。

出来上がった珈琲はやはり味が違うのか、いつもより断然進みが良いと職員も( ゚Д゚)ビックリされています。


7月24日 6階 100歳のお誕生日会

満100歳となられたおじい様が主役

かねてより御意向にて「舞台に上がって皆の前でスピーチしたい」とご希望のあったおじい様。

本日は準備万端で挑まれています。

6階にはもうお一人100歳を超えておられる方もいらっしゃり、皆さまお元気。

耳の遠い方も、おじい様のスピーチに真剣に耳を傾け「立派やね」と感嘆符。

カラオケも盛り上がり、おじい様の若かりし頃の写真を見て、おばあ様が「お父さん・・」とポツリ。

おじい様は戦争も経験されていますので、その時のお話などもお聞きできる貴重な時間であったと担当者よりコメント頂いております。

また、この日の昼食は、長寿の祝い膳。

予めおじい様の御意向に沿って管理栄養士がプロデュース

「わー、すごいですね。ばんざーい」とおじい様もご満悦でした。


7月28日 2階すいせん 焼きそば・酢の物作り

毎月のお食事イベント

今回は2種類の焼きそばと、酢の物作り

毎度それぞれが役割分担を行われ、各自で味付けされています。

こういう日は、普段あまり召し上がられない方もペロリ

買い出し同行された方は、「沢山買ったのに自分が食べるのはこれだけやで」と言いつつも、満足して頂けたご様子

酢の物作りも、「もう少し酢を入れて」と分量などは図らず目分量で指示をされます。

おじゃこが硬いかもしれないと危惧していたのですが「酢につけたら柔らかくなるから大丈夫」と、やはり主婦のお言葉、その通りに良い硬さとなり、美味しくいただけました。

子育てして、仕事もして、家事もして、ご自分のお身体とも向き合って、今出来る事なら手伝うよと仰って下さっています。・・・本当に主婦の方には頭が下がります!


いかがでしたでしょうか?

残念ながら、イベント決行出来ないものもございましたのが残念です。

感染症対策を行うと、どうしても生活が味気ないものに変化してしまいます。

出来るだけご不便・ご迷惑をおかけしたくはないのですが、やはり今後とも流行と共に感染症は出てくると思っております。

なので、出来るときには出来るだけ楽しんでしまおう!!

これをモットーにこれからもイベント活動を各階に行っていってもらいます。

可能であれば、ご家族様やボランティアの方方もお招き出来ればとも考えております。

地域の方への活動と共に、胸に刻んで来月もご報告させて頂ければと存じます。